社長」タグアーカイブ

2017年、お客様の問い合わせ手段にLINEが必須!な理由


問い合わせ手段にLINEを

店にLINEがないのは電話がないのと同じ

ビジネスをしているなら、お客様からのお問合せ用に、電話番号やメールアドレスを取得していますよね。
それと同様、LINEを持たずにビジネスをすることは、今やあり得ない、という記事です。

続きを読む

フェイスブックにYouTube。岐阜県でソーシャルメディア使い方を指導


業績を上げたい岐阜県のビジネス人へ

FacebookやtwitterなどのSNS、YouTubeなどのソーシャルメディアを活用して、売上を伸ばしたい。しかし、何から始めていいのかが、分からない。

「自社の業態に合わせた適切なアドバイスをしてくれる」
「親切丁寧に教えてくれる」

そんなお客様の生の声を、沢山頂いております。論より、動画!まずは、こちらをご参考ください。

続きを読む

多忙なビジネス人向け!1日20分以下で成果を出すFacebook


1日20分以下のFacebook

多忙な人こそ効果がある

 国内1700万人を超え、社会インフラとなりつつFacebook

 そんな中、興味はあるが、多忙でFacebookは出来ないという、経営者や企業幹部がいます。しかし、そんな人こそ十分に効果を発揮します。

 今回は、多忙なビジネス人に贈る、一日20分以下のスキマ時間の「Facebookの使い方」を解説します。

続きを読む

購入の決定権は100%お客様にある!中小企業の経営者が見誤る事実


会社は粗利益で生きている

購入の決定権は100%がお客様

「会社は粗利益で生きている」

 中小企業の経営戦略の基本である、竹田陽一先生のランチェスター経営。その初期に教えられる事実がここ。

 そして、粗利益をもたらすのは、当然、顧客となります。この時に、竹田陽一先生が、強調して仰るのが「購入の決定権は100%、お客様にある」という事実です。

購入の決定権は100%お客様が持っている

続きを読む

元気がない地方ほど大チャンス!常に経営者は売る努力と勉強をすべし


販売促進は地方ほどチャンス

「焼きそば」ばっかり

先日、岐阜県高山市の、とある秋の産業祭に行ってきました。色々な飲食店ブースがある中、取り扱いメニューに焼きそばが多かった。更に、メニュー表示が、大体こんな感じでした。

焼きそば

どれもこれも「焼きそば」の文字だけ。値段も似たり寄ったり。お店も初見で、知らない店ばかり。

どんぐりの背比べの中で、私は一体どの焼きそばを買えばいいのか?どの店も決め手を欠きすぎです。

見せ方を変えるだけで大違い

こんな時も、常にアドバイスを考えてしまうのが、経営コンサルの職業病…

この会場であれば、商品POPを、ほんの少し考えて貼れば、焼きそばの売上が、みるみる上がると判断します。例えば

続きを読む

ソーシャルメディア時代は健全な企業しか生き残れない


漫画で伝えるソーシャルメディア

企業版Facebookの怖い話

 まずは、トップのイラストにある通り、Yahoo検索を使って、Facebook投稿を検索してみてください。検索キーワードは、下記をコピペで貼り付けられると宜しいかと。

店員 ムカつく OR 最低 OR 最悪

客 ムカつく OR 最低 OR 最悪

 尚、検索方法は「Facebookの記事投稿だけYahooで検索する方法」の記事をご参考ください。

続きを読む

ソーシャルメディアをやる前に/生涯顧客価値の社内追求ワーク


Facebookの悲劇

講演より研修を重視

 私は、日本各地でFacebookセミナーをやっているので、Facebook の講師だと思われています。私の仕事は経営コンサルタント。ソーシャルメディアを教えることが仕事ではなくて、企業経営を改善することが仕事です。

 実際、Facebook やTwitter などのソーシャルメディアをやるよりも、はるかに大切なことは山ほどあります。

 そして、それらは話を聞いて終わりでは難しい。実際、自分たちで、手・足・口を動かして体感し、体の芯から身に付ける。つまり、ワークショップ形式の研修を重視しています。

 生涯顧客価値の追求のワークショップも、その一つです。

続きを読む

世界の山ちゃん=幻の手羽先!中小企業の弱者の商品戦略は一点突破


世界の山ちゃんといえば

儲かる企業には看板商品

 経理環境が厳しくなる中、経営が厳しくなる企業と、好調を維持している企業。二極化が進んでいます。今も好調な企業は、当然、売れる看板商品を持っています。
 看板商品とは、同業他社と比べて、大きく差別化されたもの。そして、顧客へのインパクトが強く、結果として、顧客の来店・購入を促す商品やサービスですね。

 FacebookTwitterなどの、ソーシャルメディアをやる以前の、根本的な課題。その商品戦略の重要性を、師匠の竹田陽一先生のランチェスター経営の要素を織り交ぜながら、解説の4コマ漫画も含めて説明します。

続きを読む

Facebookで営業トーク上達!投稿&コメント術/名古屋セミナー


営業トークはFacebookで!顧客の心に届く投稿&コメント術

2012年10月の名古屋セールス大学は…

 Facebookをやっているビジネス人に質問です。

 ここ数日間で、沢山もらった投稿への友達からのコメント。その中で、内容まで覚えている共感できたコメントは、どれだけありますか?
残念ながら、覚えているのは、ほんの僅かでしょう。

 それでは、逆にあなたのコメントは、どれだけの友達の心に残っているでしょうか?

 友達に100人のコメントがあったとしても、その中でも一際光っている、共感コメントを残すのが、優秀な営業人のスキル。この一見、難しそうなコメント術を、コミュニケーションの専門家がしっかり解説します。

続きを読む

中小企業にお勧め!提案制度で顧客の経営参加→売上アップ


札幌駅ホーム

経営にお客様を巻き込もう

 多くの企業がソーシャルメディアに感じる魅力。それは、あり得ないくらい、お客様との距離が近くなれることでしょう。それを突き詰めた究極系が、企業と顧客の関係を超えて、顧客に企業の内側に入ってもらう。つまり、共生関係に至ることですね。

 今回、ソーシャルメディアも利用した、改善提案制度を実施。そして、この究極系を実現しましょう!というご提案。特にBtoC(対個人ビジネス)のサービス・飲食・物販業に示唆に富む記事ですので、ご参考ください。

続きを読む