月別アーカイブ: 2012年5月

Facebook広告は悪者?情報に流されず本質を捉えましょう


真実とは何ですか

Facebook広告の騒ぎの真相

 今朝方のことですが、Facebookである設定を行わないと、Facebookに登録してある、あなたの名前と写真が外部サイトに勝手に使われるという写真が、シェア1500件以上の大騒ぎになっているようです。

 これ、実際は、ホームページやブログにあるいいね!ボタンと原理は同じく、将来、自分の友達にのみ、外部サイトでもいいね!コメントしたものが表示されるかもしれない。それは、Facebook設定で出ない様にもできる。
 実際は、こういう内容なので、勝手に使われる!というニュアンスとは、違うのですよね…

 もともと、企業のFacebookページの投稿にいいね!コメントをすると、それが、自分の友達のニュースフィードに流れます。

 そこまで許せるけど、同様の理屈のFacebook広告で、企業に複数回の利用をされるのは嫌だ、とすると、そもそも企業のFacebookページの投稿には、いいね!コメントをすべきではない、という話まで行き着くわけで、それはどうなのかと…

続きを読む

経営者は必読!ソーシャルメディアに必要な生涯顧客価値LTV


生涯顧客価値で経営は大きく変わる

ビジネスにソーシャルメディアは重要?

お客様と直接繋がることが出来る、TwitterFacebookなどの、ソーシャルメディアの活用は、企業にとって重要だと、あちこちで言われます。

確かに、その通りなのですが、どれほどソーシャルメディアが企業経営に大きく関わるのか、いまいちピンと来ない社長さんも多いと思います。

特に再購入や再契約される、リピート性のある商品・サービスに於いては、ソーシャルメディアで顧客維持することが、企業の生き残りには不可欠である理由を、生涯顧客価値という指標で実感して頂きます。

少し、長文ですが、これからの、あなたの企業の生死を分ける、最も重要な考え方ですので、しっかりとご一読ください。

続きを読む

顧客のFacebook率95%!かくうちうえだ成功の理由。第一部


かくうちうえだ

お客様のFB率は驚きの95%!

 福岡県北九州市に一切の広告宣伝費を掛けず、お客様をFacebookだけで集客している、凄すぎる飲食店がある。その名は、上田奈美さんがママを務める、かくうちうえだ

 この店の噂は、九州講演ツアー中に聞きました。それも、地元の北九州でなく、少し離れた福岡市でも、行った事はないが、名前は聞いたことがあるという福岡市民までいたりする。まさに福岡の都市伝説といえるお店。

 そんな凄すぎるかくうちうえだ。その成功の秘訣が気になって仕方がないので、敢えて北九州泊をして、突撃取材をしたのが、この記事です。

 新規・再来店顧客のFacebook使用率は約95%という、おそるべき成功の秘密は、結局はFacebookではない!という結論に至る、渾身の三部作。

 なぜそうなるのか?お客様を集客したい!とお考えの方は、隅から隅まで、じっくりとお読みください。.

続きを読む

いいね!連打は逆効果。日本人だからこそ残心の心構えを大切に


いいね!連打

いいね!の後に残心を

最近、日本各地のFacebook セミナーで、とんでもない事を教えている人もあるようです。

例えば、Facebook では、何でも、いいね!を押して、いいね!数を稼ぎなさい。そんな話を聞いて、無闇やたらに、友達の投稿内容かまわずに、いいね!ばかりを押す。終いには、Facebookから、いいね!規制がかかかって、それを自慢されるような人もでている状態です。

しかし、そんないいね!を量産する行為で、あなたの友達から信頼を得られるものでしょうか?

そんな数ばかりのいいね!は止めて、日本人だからこそ武道の残心の心構えを持ちましょう、というお話。

続きを読む

7月に出版記念セミナー/Facebook Power Session 2012


 Facebookの本質を捉えた、最高峰のプロフェッショナル達が執筆するマイナビから出版の書籍。Facebookデザイン プロフェッショナルガイドFacebookマーケティング プロフェッショナルガイドの出版記念セミナーが2012年7月7日に開催されます。

 私は、マーケティングプロフェッショナルガイドにて、8Pの記事を担当すると共に、セミナーでも講演をさせて頂きます。

 この出版記念セミナー、本当に最高のエッセンスが詰まった2冊の新刊(5400円相当)と、エキスパート達の実践に生かせる講演がついて、9000円と破格値になっていますので、是非、新刊をGETするついでに、ご参加ください。

Facebookデザイン プロフェッショナルガイド

 

続きを読む

FacebookやTwitterだから、逆にメルマガが有効な理由


メルマガとソーシャルメディア

メルマガは終わった?

 すっかり日本もソーシャルメディア一色に染まりつつあり、今では、Twitterはもう古く、これからは、FacebookPinterestだという雰囲気。その中で、最早、メルマガは古くて終わった、という声さえあります。

 しかし、特にFacebook をメインの媒体として捉えるのであればソーシャルメディアとの連携ツールとしても、メルマガはとても重要!

 今回は、特にFacebookでは、あなたの発信する情報は読みこぼされているので、それを補完する上でメルマガを戦略的に使って、きちんと情報が欲しいファンに届けましょう。という話を書きますが、長文です!

 コーヒーやお茶を飲みながら、じっくりとお読みください。

続きを読む

貴方に代わってビジネス系ソーシャルメディア情報を選別するメルマガ


メルマガ始めました

 私の管理するFacebookページの一つ、初心者以上、プロ未満の人へのソーシャル・メディア情報局では、世にあふれる洪水のようなソーシャルメディア系の情報から、程よいレベルの情報を選別して流しています。
 しかし、それでも一日4~7記事も投稿すると、大事な情報も気づかずにスルーしてしまいます。そして、また大事な情報が、日々、洪水の様にやってくる…

 そんな状況を受けて、大事な情報の中でも、更に大事な情報を集めた、「まとめ系」メルマガを発刊します。発行はまぐまぐで、無料メルマガ登録・解除もワンクリック。しかも、こちらからメールアドレスを取得できないので、個人情報が心配な方も安心です。

 特に忙しいが、情報収集は欠かせない!とお考えのビジネス人は、宜しければ、試し読みの上、ご購読頂けましたら幸いです。

メルマガ登録はこちらからお願いします

ビジネス活用のソーシャルメディア情報を、あなたに代わって選別してお届け!

ビジネス活用のソーシャルメディア情報を、あなたに代わって選別してお届け!

大平流!ソーシャルメディアで成果を上げる『複雑系』 を取り入れる


複雑系のFacebook

 Facebookを始め、どんどん新手も出てきて盛り上がるソーシャルメディア。それに流れについていくのは大変ですね。しかし、ソーシャルメディアに振り回されていて、良いのでしょうか?

 先日、名古屋の勉強会『はなれ技研究会』にて、講師のガラパゴスワークス大平佳宏先生から「複雑系のFacebook」という講義を聞き、非常に気付きがあったので、シェアします。

ガラパゴスワークス

続きを読む

都道府県・市町村毎にFacebookページのファン数を調べる方法


Facebookの活用法BOTには、その他にも役立つ便利技情報も多数

自社の商圏のファンの統計を知りたい

 企業Facebookページ管理者の皆さんは、管理者メニューのインサイトで、自分のFacebookページのファンの全体的な動向を調べる事が出来るのはご存知かと思います。

 しかし、地域密着の中小企業や、店舗型ビジネスの場合、Facebookページのファンが商圏に何人いて、更に年齢性別毎の分布がどうなっているか、気になりますよね。

 今回は、Facebook広告ツールを用いて、それを調べる、ちょっとした裏技をご紹介します。

続きを読む

岐阜県6月セミナー/下呂温泉Facebookを活かした地域づくり


 岐阜県が誇る日本三大名泉の下呂温泉で、ソーシャルメディアサミットにて、「Facebookを活かした地域づくり」について基調講演することになりました。

 ソーシャルメディアの勉強もして、下呂温泉の湯上りに下呂牛乳を飲むチャンスですので、よろしければご参加ください。


Japan facebook Summit 2012 in 下呂温泉

このイベントは、「街づくり」や「地域活性化」をテーマとし、ソーシャルネットワークの活用を参加者全員で作り上げることを目的としています。
参加自由!これからfacebookを始めようを思っている人でももちろん参加OKです!

下呂温泉 山形屋の露店風呂

続きを読む