ソーシャルネットワーク」タグアーカイブ

どすけべホイホイ、地方へ!Facebookで突然の美人は危険


美人注意

どすけべホイホイ、地方へいく

 Facebook上で美人の架空アカウントを作って、引っかかりそうな男性へ友達リクエスト送りつけて、友達承認した途端、個人情報を盗み出す。そんな美人局的な「どすけべホイホイ」のアカウントが増えています。

 しかも、この手の被害は、東京などの都市部だけと思いがちですが、地方の森林豊かな地域でも普通に行われています。
 私の地元の岐阜県だけでも、各務原市、美濃市、羽島市、中津川市など、これらの報告を聞いていますし、他府県でも同様に発生しています。

 さて、この架空のアカウントですが、一目で判別できる、分かりやすいものから、普通に女性っぽい投稿を行っており、一見すると実在しているように見える、判別の少し難しいものまで、いろいろなパターンがあります。

 今回、男性陣が、どすけべホイホイに嵌らないために、架空アカウントの見分けるポイントを上げてみます。

続きを読む

二千万人突破!LINEって何?という中小企業の社長に送るミニ解説


日本人の6.5人に1人がLINEを使っている?

LINE公式ブログ

LINE登録ユーザー数が世界4,500万人・日本2,000万人を突破!― LINEは新しいステージへと進みます―より

 いつの間にか、スマートフォンアプリのLINEの利用者が、2000万人を超えました。しかも、このLINE、一年前には影も形も無かったのに、1年で2000万人!

 尚、2012年内で、総ユーザー1億人。国内ユーザー4000万人が目標だそうです…

 やっと、TwitterFacebookが分かり始めたのに、LINEって何だ?とお思いの中小企業の経営者の方々にLINEの特徴と、ビジネス活用の可能性について簡単に解説します。

LINEでなにが出来るの?

続きを読む

Facebookでウケそう!幕末古写真ジェネレーターが素敵


人と違う個性的な写真がいい!

 FacebookやTwitterなど、ソーシャルメディア写真をアップする行為が当たり前になりました。どうせなら、何か人と違う写真をアップしたいですね。

 今回、ワンタッチでどんな写真も幕末風に変身する、幕末古写真ジェネレーターが素敵だったので、ご紹介します。

続きを読む

Facebookのニュースフィード変わった?表示内容を考察した件


スコティッシュもなかちゃん

なんかニュースフィード変わった?

 まず最初にお断りしますが、今回の記事は、あまり検証をしていない、主観の走り書きですので、その点を容赦ください。
 
 管理しているFacebookページの統計などを見ていて、特にここ最近、アクセス傾向に変化を感じました。そこで、自分のニュースフィードを一通り見た結果、ニュースフィードに表示される投稿の傾向がかなり変わった気がしますので、ザクっと書きます。
 

続きを読む

Facebookとは北斗の拳。再会から再開する友との物語


出会いより再会

 以前、「ズバリ聞きます! Facebookで、今後の貴方の人生に影響を与える、出会い・再会はありましたか?」というアンケートをFacebookユーザーにお願いし、700人以上の回答を頂きました。大なり小なり、人生に影響があったと答えた人は、なんと75%!という、驚異的な数字。

 如何に、Facebookが、出会い再会という、人と人を繋ぐツールであるか、一目瞭然な結果です。

 そして、Facebookでは、ビジネス面での出会いを求める人が多いように感じます。しかし、それは違います。実は「再会」こそが重要である事を、漫画北斗の拳を題材に説明します。北斗の拳が分からない人には、難しい話になるかもしれません。ご容赦ください。

北斗の拳

続きを読む

製造業のFacebookグループが、更に発展している件


荒木幹夫商店

プロフェッショナルが集まるコミュニティ

 旧ブログでも、何度も取り上げていますが、意志ある、日本全国の製造業の人々のFacebookグループが、更に発展しています。

日本の元気なものづくりの会

 日本の製造業が盛り上がるために、元気に活動するものづくりの志士が集い、情報交換し交流するグループ。実際に、ビジネスマッチングも多数生まれています。
 明るく前向きなものづくり人であれば、ジャンル不問。是非、参加リクエストをしてください。

 グループの中では、色々な技術相談から、ビジネスマッチングまで、様々なことが行われていますが、その中でも深イイ話がありました。

荒木さんだ!事件

続きを読む

Facebook広告は悪者?情報に流されず本質を捉えましょう


真実とは何ですか

Facebook広告の騒ぎの真相

 今朝方のことですが、Facebookである設定を行わないと、Facebookに登録してある、あなたの名前と写真が外部サイトに勝手に使われるという写真が、シェア1500件以上の大騒ぎになっているようです。

 これ、実際は、ホームページやブログにあるいいね!ボタンと原理は同じく、将来、自分の友達にのみ、外部サイトでもいいね!コメントしたものが表示されるかもしれない。それは、Facebook設定で出ない様にもできる。
 実際は、こういう内容なので、勝手に使われる!というニュアンスとは、違うのですよね…

 もともと、企業のFacebookページの投稿にいいね!コメントをすると、それが、自分の友達のニュースフィードに流れます。

 そこまで許せるけど、同様の理屈のFacebook広告で、企業に複数回の利用をされるのは嫌だ、とすると、そもそも企業のFacebookページの投稿には、いいね!コメントをすべきではない、という話まで行き着くわけで、それはどうなのかと…

続きを読む

顧客のFacebook率95%!かくうちうえだ成功の理由。第一部


かくうちうえだ

お客様のFB率は驚きの95%!

 福岡県北九州市に一切の広告宣伝費を掛けず、お客様をFacebookだけで集客している、凄すぎる飲食店がある。その名は、上田奈美さんがママを務める、かくうちうえだ

 この店の噂は、九州講演ツアー中に聞きました。それも、地元の北九州でなく、少し離れた福岡市でも、行った事はないが、名前は聞いたことがあるという福岡市民までいたりする。まさに福岡の都市伝説といえるお店。

 そんな凄すぎるかくうちうえだ。その成功の秘訣が気になって仕方がないので、敢えて北九州泊をして、突撃取材をしたのが、この記事です。

 新規・再来店顧客のFacebook使用率は約95%という、おそるべき成功の秘密は、結局はFacebookではない!という結論に至る、渾身の三部作。

 なぜそうなるのか?お客様を集客したい!とお考えの方は、隅から隅まで、じっくりとお読みください。.

続きを読む

いいね!連打は逆効果。日本人だからこそ残心の心構えを大切に


いいね!連打

いいね!の後に残心を

最近、日本各地のFacebook セミナーで、とんでもない事を教えている人もあるようです。

例えば、Facebook では、何でも、いいね!を押して、いいね!数を稼ぎなさい。そんな話を聞いて、無闇やたらに、友達の投稿内容かまわずに、いいね!ばかりを押す。終いには、Facebookから、いいね!規制がかかかって、それを自慢されるような人もでている状態です。

しかし、そんないいね!を量産する行為で、あなたの友達から信頼を得られるものでしょうか?

そんな数ばかりのいいね!は止めて、日本人だからこそ武道の残心の心構えを持ちましょう、というお話。

続きを読む

FacebookやTwitterだから、逆にメルマガが有効な理由


メルマガとソーシャルメディア

メルマガは終わった?

 すっかり日本もソーシャルメディア一色に染まりつつあり、今では、Twitterはもう古く、これからは、FacebookPinterestだという雰囲気。その中で、最早、メルマガは古くて終わった、という声さえあります。

 しかし、特にFacebook をメインの媒体として捉えるのであればソーシャルメディアとの連携ツールとしても、メルマガはとても重要!

 今回は、特にFacebookでは、あなたの発信する情報は読みこぼされているので、それを補完する上でメルマガを戦略的に使って、きちんと情報が欲しいファンに届けましょう。という話を書きますが、長文です!

 コーヒーやお茶を飲みながら、じっくりとお読みください。

続きを読む