月別アーカイブ: 2014年1月

手ブレ防止だけではない!スマートフォン動画撮影に三脚が必要な理由


スマホ撮影でも三脚を使うべき理由

スマートフォン動画が増えました

FacebookやYouTube 、はたまたブログやホームページおいても、 AndroidやiPhoneなどのスマートフォンで撮影された動画を視聴する機会が非常に増えました。

多くの動画は、手にスマートフォンを持って、録画されたものが多いです。
私もYouTubeセミナーなどで、最初は手撮りで、どんどん撮影しましょう、と言っております。
しかし、ある程度動画に慣れてきたら、ぜひスマートフォン用の三脚を使ってほしい理由があります。

手ぶれ防止には三脚が一番

スマートフォンの動画撮影に三脚を使ったほうがいい理由は、当然、手ぶれしなくなるのがいちばん大きいです。
ある程度手ぶれまでは、素人っぽいリアリティがあって、動画としてありです。しかし、あまりにも手ブレが激しいと、見る方が酔う。結果として、見られない動画になってしまいます。

よって、手ぶれ防止は、三脚で固定をしたほうがいいに決まっています。

続きを読む

新種「紛らわしい系」Facebookアプリ、ディフシオンに注意


新種アプリに注意
Facebookアプリの記事と言うと、毎回、スパムや個人情報漏洩など、悪い話題が多いのですが、今回も注意したい、Facebookアプリの流行について…

今度はディフシオン

今、広がっているのは、「1日で1万5839人の見込み客を集め、約一ヶ月で6万人以上集めた」などといって、売り出し中のアフィリエイト系アプリの「ディフシオン」というもの。

実際、ディフシオンを使ったオトリ記事になっている話題を上げると、こんな感じです。

  • 【衝撃!】一瞬で肌を若返らせる奇跡の方法が公開されました
  • 高橋大輔が五輪ピンチ!?GPファイナル出場を辞退。その真相は?
  • 【放送事故】警察沙汰寸前!?ダウンタウン浜田が、若手芸人にぶち切れ!(動画あり)

芸能からスポーツから、ノウハウもの…。話題性になりそうな記事を、節操無く、流用する、ニュースサイト偽装形のFacebookアプリです。

ディフシオンは、こういった形で広がっています。

  1. 芸能やネタなど一般記事のような体裁の”オトリ記事”をFacebookに投稿。
  2. それに興味を持ったFacebook初心者が、記事の「続きを読む」ボタンを押すと、Facebookアプリのインストールが求められる。
  3. 意味が良く分からない初心者さんが、アプリをインストール。すると、特定のFacebookページのいいねと、エサ記事のシェアを行う
  4. 1に戻る

上記のループの繰り返しで、インフルエンザ式に、どんどん増殖していくパターンです。

ディフシオンの見極め方

面白そうなニュースや動画を見つけてクリックしたら、「続きを見る」や「動画を見る」などのボタンが出てくる。それを押して、Facebookアプリのインストールを求めれたら、ディフシオンです。
続きを読む

紙媒体と動画がコラボ!チラシ動画にはわくわく感が満載


ジャパネットたかた元旦チラシ

スマホをかざせば全てが動画

2014年の正月にきていた、テレビ通販でお馴染み、ジャパネットたかたのチラシは、スマホをチラシにかざすと、高田明社長は喋り、全ての商品の紹介動画が流れる、まさしく「折込チラシなのに、全面ジャパネットワールド」という凄いものでした。

動画レビュー▶チラシにスマホをかざして動画!ジャパネットアプリが予想より面白かった件

まだ折込チラシを捨てていない方は、ぜひ、チラシを引っ張りだしてみてください。

続きを読む

アナログでもYouTube等の動画販促で成果を出したい人のeラーニング


この記事は…

アナログだけど、お客様により伝わる動画で宣伝して、売上を伸ばしたい中小企業の人へお贈りします

動画販促で実業ビジネスの成果が

2013年のスマートフォン普及と回線の高速化は、YouTubeを中心とした動画販促の効果を大きくあげています。
実際に、弊社はちえん。が携わった事例を、何件かご紹介します。

中小企業の成功事例

続きを読む

2014年の新集客!顧客が見続けてしまう動画ホームページ


広島おっぱい体操

2014年は「良いホームページ」が変わる

2014年、一発目のブログです。新年もよろしくお願いします。

今やビジネスの集客・売上の要として必須となったホームページ。
集客ができる、良いホームページとは、顧客対象が明確。かつ、欲しい情報が分り易く伝わる構成であることで、検索エンジンからの評価も良く(SEO)、お客様も納得してご購入して頂けるページ。

しかし、良いホームページの問題は、一度欲しい情報を見たら、その後にリピートで訪問されることは、ほぼ無いことでした。

2014年、スマートフォン&動画全盛になる中で、更に「もっと良いホームページ」の形が見えてきました。

movie Home Page

続きを読む