ソーシャルメディア」カテゴリーアーカイブ

ソーシャルメディア系イベントにiPhoneアプリ昭和ビデヲがいい


盛り上がる動画をアップしよう

 Facebooktwitterなどのソーシャルメディア系のイベントで撮った動画を、グループやFacebookページにアップするのであれば、盛り上がる動画にしたいですね。

 今回は、大正のモノクロから、戦後間もなくの総天然カラーまで、レトロな動画が簡単に撮れる、iPhoneアプリ昭和ビデヲを紹介します。

かんたん昭和動画

 実際にiPhoneで撮って、即Youtubeに上げた動画を下記に示します。

続きを読む

Facebookでウケそう!幕末古写真ジェネレーターが素敵


人と違う個性的な写真がいい!

 FacebookやTwitterなど、ソーシャルメディア写真をアップする行為が当たり前になりました。どうせなら、何か人と違う写真をアップしたいですね。

 今回、ワンタッチでどんな写真も幕末風に変身する、幕末古写真ジェネレーターが素敵だったので、ご紹介します。

続きを読む

自滅にご注意。ソーシャルメディアで社会運動を盛り下げる方法


ソーシャルメディアで度重なるデマ騒ぎ

大飯原発合成写真

 Twitterやfacebookなど、ソーシャルメディア上で話題になっている、この写真。これほど大きな横断幕なのに、文字に皺が寄っていないなど、明らかに画像修正されたデマであるという、話が出ています。

 
 ソーシャルメディアは社会運動をおこすものと言われていますが、今回の事件も含めてみていると、日本の場合、社会運動の空気をぶち壊す方向に向いているのではないかと思います。
 仮に、ソーシャル上で社会運動を盛り下げる工作的な方法を、サクッと書いてみます。

ソーシャルで社会運動を盛り下げる方法

仕掛

社会運動の賛同派が食いつくが、明らかに偽造と分かるツッコミポイントも残した画像を用意。それをダミーのアカウントで、TwitterやFacebookにバラ撒く

続きを読む

ソーシャルメディアは文字よりイメージコミュニケーション


画像が重要視

 twitter、facebook 、google +等、主要ソーシャルメディアが、どんどんインターフェイスを変更していますが、それらの新しいインターフェースの変更点で、共通しているのは「画像の重視」です。

 Youtube・USTREAMなど、ソーシャル動画が、その場で再生されるのは勿論、各ソーシャルメディアを開いた瞬間に、目に飛び込んでくるかのような、写真サイズの拡大など、その傾向は顕著です。

 当然、こうなってくると、画像が大事であることが一目瞭然であり、更にはイメージコミュニケーションを意識する事が重要です。

 

もなか店長

続きを読む

Facebook広告は悪者?情報に流されず本質を捉えましょう


真実とは何ですか

Facebook広告の騒ぎの真相

 今朝方のことですが、Facebookである設定を行わないと、Facebookに登録してある、あなたの名前と写真が外部サイトに勝手に使われるという写真が、シェア1500件以上の大騒ぎになっているようです。

 これ、実際は、ホームページやブログにあるいいね!ボタンと原理は同じく、将来、自分の友達にのみ、外部サイトでもいいね!コメントしたものが表示されるかもしれない。それは、Facebook設定で出ない様にもできる。
 実際は、こういう内容なので、勝手に使われる!というニュアンスとは、違うのですよね…

 もともと、企業のFacebookページの投稿にいいね!コメントをすると、それが、自分の友達のニュースフィードに流れます。

 そこまで許せるけど、同様の理屈のFacebook広告で、企業に複数回の利用をされるのは嫌だ、とすると、そもそも企業のFacebookページの投稿には、いいね!コメントをすべきではない、という話まで行き着くわけで、それはどうなのかと…

続きを読む

経営者は必読!ソーシャルメディアに必要な生涯顧客価値LTV


生涯顧客価値で経営は大きく変わる

ビジネスにソーシャルメディアは重要?

お客様と直接繋がることが出来る、TwitterFacebookなどの、ソーシャルメディアの活用は、企業にとって重要だと、あちこちで言われます。

確かに、その通りなのですが、どれほどソーシャルメディアが企業経営に大きく関わるのか、いまいちピンと来ない社長さんも多いと思います。

特に再購入や再契約される、リピート性のある商品・サービスに於いては、ソーシャルメディアで顧客維持することが、企業の生き残りには不可欠である理由を、生涯顧客価値という指標で実感して頂きます。

少し、長文ですが、これからの、あなたの企業の生死を分ける、最も重要な考え方ですので、しっかりとご一読ください。

続きを読む

FacebookやTwitterだから、逆にメルマガが有効な理由


メルマガとソーシャルメディア

メルマガは終わった?

 すっかり日本もソーシャルメディア一色に染まりつつあり、今では、Twitterはもう古く、これからは、FacebookPinterestだという雰囲気。その中で、最早、メルマガは古くて終わった、という声さえあります。

 しかし、特にFacebook をメインの媒体として捉えるのであればソーシャルメディアとの連携ツールとしても、メルマガはとても重要!

 今回は、特にFacebookでは、あなたの発信する情報は読みこぼされているので、それを補完する上でメルマガを戦略的に使って、きちんと情報が欲しいファンに届けましょう。という話を書きますが、長文です!

 コーヒーやお茶を飲みながら、じっくりとお読みください。

続きを読む

大平流!ソーシャルメディアで成果を上げる『複雑系』 を取り入れる


複雑系のFacebook

 Facebookを始め、どんどん新手も出てきて盛り上がるソーシャルメディア。それに流れについていくのは大変ですね。しかし、ソーシャルメディアに振り回されていて、良いのでしょうか?

 先日、名古屋の勉強会『はなれ技研究会』にて、講師のガラパゴスワークス大平佳宏先生から「複雑系のFacebook」という講義を聞き、非常に気付きがあったので、シェアします。

ガラパゴスワークス

続きを読む

人間は恨むからこそ恨まない。SNSで他人を攻撃せず解決する方法


ソーシャルネットワークで増加する炎上

 最近、特にTwitter などで、SNSでの炎上事例が絶えません。

 ある賛否が別れる出来事があった時に、それについて反対の意見を述べて議論をするのは良いこと。しかし、全くの無関係な人が、情報もよく読まず、煽るような反対意見を述べ、それがソーシャルメディアで、更に無関係なのに煽る人間を呼び寄せて、大炎上。これは宜しくありません。

 少なくとも、この記事を読んでいただく皆様には、扇情的な流れに飲まれて欲しくない。しっかりと事実を見極める。その上で、適切かつ、トラブルに巻き込まれる事のない、ソーシャルメディア運用をして頂きたいと思っています。

 今回は、注意や意見など、相手にとって「攻撃」と取られかねない言動について、留意点を書きます。

黒い炎は燃やさずに

続きを読む

ここ最近、ソーシャルメディアに振り回されて疲れてきた人へ


ソーシャルメディアだらけの世の中

 mixiだと思っていたら、twitterfacebookgoogle+…で、次は、LinkedInLINEに…。次から次へと出てくるけど、一体なにをどうすれば良いんだ?

 と思ってしまう百花繚乱なソーシャルメディア業界ですが、ツール(道具)に振り回されずに、もっと本質を捉えるべき、という話をゴルフの成果(スコア)に例えてお話をします。

ソーシャルメディアはツール。振り回されないようにしよう

続きを読む