夏のFacebookは要注意?票を失うネット選挙あるある予想


漫画で伝えるソーシャルメディアより

ネット選挙解禁!

公職選挙法の改正に伴う、インターネットでの選挙活動の解禁。所謂、ネット選挙が、にわかに騒がしくなっています。

今回のネット選挙では、電子メール利用に規制が入ったのに対して、twitterやfacebookなど、ソーシャルメディアの方が規制が緩く、色々なことができてしまうのが、特徴です。
(尚、ネット選挙で出来ること、出来ないことについては、こちらのサイトが参考になります)

こうなると、ソーシャルメディアが、よく分かっていない、立候補者の人たちは、きっと、こんな迷惑な行動をしてしまうだろう、ということも、すでに予想が出来るていわけです…

今回はFacebook編として、ネット選挙の迷惑行為あるあるを書きます。
立候補予定の方、これをやると票を失いますので、くれぐれもお気をつけください。

ネット選挙Facebookあるある

友達リクエスト送りまくりあるある

去年の衆院選挙では、選挙運動が禁止になる選挙公示前に、駆け込みで政治家から友達リクエストがやってくる、という現象が実際にあったようです。

今回は選挙運動期間中も、Facebookで友達リクエスト送ることが可能。よって、立候補者の知人は勿論、友達の友達くらいの関係性くらいだと、駆け込み友達リクエストが急増することが予想されます。

もう、かにも「選挙の時だけやってます」感があって、非常に印象が悪いです。やめましょう。

いいね!連打あるある

選挙期間中は、自分の名前を多くの有権者に認知してもらうことが大切。きっと、選挙区内のFacebookユーザーの投稿には、手当たり次第、機械的に「いいね!」しまう人も出るでしょう。
はっきりって、「いいね!テロ」は迷惑です。やめましょう。

更に、選挙期間が終わったら、いいね!がパッタリと止んだりしたりなんかしたら、人として最低なので、もう一生入れる気になりません。ご注意を。

個人演説会でイベント招待送りまくりあるある

少し、法律解釈の確認が必要なのですが、今のところ、個人演説会をFacebookイベントとして立てることは、可能ではないかと思っています。
そうなると、立候補者と支援者から、どかどかと、イベント招待が届くのは自明の理。

これがリアルやソーシャルで、普段から仲良くしている人なら、選挙の時だけイベントを送りつけて来て、しかもそれで終わり。これが、印象として最悪です。

 芸の無い投票お願い投稿ばかりあるある

ソーシャルメディアをよくわかっていない政治家さんは、リアルの選挙活動と同じく、「投票してください」をFacebookでも連呼して投稿すれば良いと思うでしょう。
そんな芸の無い投稿、有権者は見たくありません。

しかも、立候補者だけでなく、支援者も毎回その、箸にも棒にもかからない投稿をシェアするんですよね。もう、お腹いっぱい…。そんな陣営には、もう幻滅極まります。

自分のきちんと伝えたい事は、何なのかを、しっかり考えて投稿してください。

 投票お願いメッセージスパムあるある

今回の公職選挙法の改正では、一般有権者はメールで選挙活動することを緊張されています。しかし、ソーシャルメディアでは禁止されていない。ここがポイントです。
つまり、立候補者からだけでなく、支援者から、「◯さんに投票して下さい」というFacebookメッセージがスパム状態で届く可能があるということ。

「投票お願い」系の依頼は、仲の良い人でも、うんざりする事があるのに、更に名刺交換程度して以来、何の交流もなかったのに、久しぶりに来たメッセージがそれだったら、はっきり言って良識を疑います。

各陣営が、メッセージによる投票依頼を薦めるのは勝手ですが、送り先は厳選するように言っておいてくださいさいね、ほんと…。

 伝えるには、まず嫌われないこと

選挙活動において、自分の政策と思いを有権者に伝えるのは非常に大切なことです。しかし、伝える以前に、相手に不快な思いをさせては、まず話を聞いてくれません。

今回の公職選挙法の改正は、ソーシャルメディアやSNSについては、大した制限が無いので、どぶ板選挙のような、泥臭い接近戦が、実はやり易くなっています。故に、使い方を間違えれば、有権者から嫌われます。

さらに、嫌われるだけでなく、その迷惑行為っぷりを有権者にさらされる。すると、それを見るのも選挙区内の有権者なので、更に嫌われる。こんな感じで、ネット選挙が、逆にあなたの当選を難しくするリスクもあるのです。
本当に市民感覚を大切にして、Facebookをやっている有権者にいやな思いをさせず、しっかりと自分の政策と思いを伝えることに専念して下さい。

ネット選挙解禁により、本当に熱い思いをもった人たちが選ばれ、日本の将来をしっかりと導いてくれること祈ります。

ネット選挙NAVERまとめ

ネット選挙 NAVERまとめ

今回のまとめ
迷惑行為は止めましょう
Facebook未経験から、ビジネスの成果を出す記事を順序良く並べてみた

Facebookを有効活用するなら、こちらで勉強を