2015年版/Facebookで初心者が診断アプリをやるべきでない理由


2015年Facebook初心者さんへ

あなたの名前の本当の意味は?を始め

ここ最近、Facebookにおいて、名前や性格診断などの診断系アプリが、スパムではないかと騒がしいようです。
スパムアプリ騒ぎは、Facebookブームが起きた2011年ごろから、定期的に起こり、その影響で3年前に書いたスパムアプリの記事にアクセスが殺到しております。

しかしながら、3年前のスパムアプリと今の状況は、かなり違っております。2015年6月時点の、診断系アプリ現状を簡単にまとめます

2015年の診断系アプリの現状

今騒がれている、「あなたの名前の本当の意味は?」などの診断アプリ群について、ポイントを箇条書きすると、こうです。

  1. 今回の診断アプリは、Facebookアプリではなく、Webサービスのアプリです。Facebookにアプリがインストールされたりはしません。
  2. 診断結果を自発的なシェアで広がるモデル。本人の知らない所で、宣伝記事がシェアされるような事もありません
  3. 診断方法についての根拠が提示されておらず、診断結果は怪しいもの。というか、おそらく他所から適当にパクったもの。
  4. 利用規約はドイツ語&英語。会社概要を見るとドイツの会社らしい。そもそも、何者?
  5. シェアされて、アクセスを稼いで、googleからの広告収入を得る、バズメディア系の手法が主。おそらく、個人やFacebook友達の個人情報取得は目的ではないっぽい。
  6. とは言え、名前や生年月日を求められる診断もあるので、それが安全とは言い切れない

結論として、今回の診断アプリ騒動については、過去のものと比べて危険度は低そうだが、大丈夫とは言えない。あくまで自己責任である、と言えます。

尚、今回の診断アプリ騒動については、分かり易い動画解説もしておりますので、初心者さんは、こちらもご視聴ください。

危険性が低いからやってもいい?

という事で、危険性が低いから、どんどんFacebookアプリを使っても良いのでしょうか?そうとは言えません。

最近のFacebookでは、動画投稿を装った、卑猥なタグ付け投稿が友達から来て、それをクリックし実行して、Facebookスパムアプリに感染。
自分もアダルト動画を装ったスパム投稿をを、友達にタグづけして広げまくる。そんな悲惨な被害も数多く起きています。

FacebookだけでなくTwitterやLINEもそうですが、詐欺師は手を変え品を変え、様々な方法で、初心者を騙そうとしますし、当然、実害が大きなものもあります。
アプリの発行元も調べずに、気軽にやってしまう初心者は、詐欺師から見れば格好のカモです。

少なくとも、アプリを実行する前に、利用規約や発行元を調べるなどの、最低限の安全確認は行なう。これは絶対に確認すべきです。

あなたは利用され続ける

診断アプリなどの診断方法は、何の裏付けもない適当なものです。
しかし、業者からすれば、この程度の適当なものでも、何も考えない馬鹿なユーザーが気軽に使って、どんどんシェアで広げてくれて、ボロ儲け。
その意図通りに、アプリを使用してシェアで広げると言う事は、あなたは業者に軽んじられ、馬鹿にされているのと同等です。

さらには、悪質なものに感染すると、偽ブランドショップやアダルト動画を投稿など、全員の友達にタグ付けし、多大な迷惑をかける。
しまいには、Faceboo友達を大量解除されるという憂き目にあっても、業者はそれをほくそ笑みながら、高い所から見ているだけです。

業者に馬鹿にされ、利用され続ける。

それこそばかばかしいことではないでしょうか。

他人に奪われない事

2015年のスマホ時代になり、SNSやソーシャルゲームなど、ユーザーの時間を多く奪うものほど、企業として大成長する。そんな縮図が明らかになってきました。

確かに、スマホには、一見にして面白そうなものや、楽しいそうなものがたくさんあります。
しかしそれらを、何も考えずに使う事は、業者に利用され、奪われることに他なりません。

何を使うにしても、自分にとって本当に必要なのか。必要だったとしても、どの程度まで使うべきなのか。一呼吸おいて、きちんと検証・整理した上で、それを使うラインを決める。
こうすることで、ソーシャルメディア上のリスクも、自然と軽減できますし、何よりも、他人に奪われていた時間を、自分のために使うことができます。

スマホやソーシャルメディアの発達は、他人に利用される側面を持つ。
利用されるのではなく、自分が利用するというスタンスを、しっかりと固めましょう。

有効な時間活用の解説動画

大切なことをまったりラジオで解説中