英語あるある
「ソーシャルメディア」って、どういう綴りだっけ?
sosyal media・・・、いや、これなんか違う!
あー、もう!喉まで出ているのに!
こういう、知っているけど、正確な綴りになると出てこない英単語って結構ありますよね。
iPhoneやiPadであれば、それが簡単に入力できます。
「ソーシャルメディア」って、どういう綴りだっけ?
sosyal media・・・、いや、これなんか違う!
あー、もう!喉まで出ているのに!
こういう、知っているけど、正確な綴りになると出てこない英単語って結構ありますよね。
iPhoneやiPadであれば、それが簡単に入力できます。
中小企業が自ら、iPhoneで動画を作り、それを活用し、売上アップする。
全国各地の研修から、実践者も増え、実際に大きく伸びている会社やお店も増えました。
その一方で、地域的に研修予定が組めない地域もあり、受講のご要望にお応えできない点、なんとかしたいな、と思っておりました。
今回、動画活用について、専属の単独コンサルとは別に、より垣根の低い、グループコンサルティングを導入し、成果を出す人を、全国に輩出するプロジェクトを開始致します。
続きを読む
中小企業にも、ビジネスにおけるスマホ時代の動画活用の重要性が浸透するなかで、企業が購入・所持している事が多い、iPadで動画を作れないか、というニーズが多いです。
iPadで動画を撮影するならば、手ブレを防止するだけでなく、良い動画にするためには、三脚で固定が必要なんです。その理由は下記をご参考に。
続きを読む
ビジネスの成果を出すためには、iPhoneだけで簡単に動画制作をしましょう。とYouTube研修やセミナーで言っています。
最近のiPhoneの画質は良いので、絵に関しては問題ないのですが、音に課題がある場合があります。
例えば、居酒屋さんや街頭など、うるさい場所でも、きちんと音を拾いたいとか、飲食などで鉄板のジュージューや、天ぷらのシュワシュワなどの、シズル感がある動画を撮りたい、などですね。
ということで、ZOOM社のステレオマイク、iQ5を買ってみました。
実際、どんな感じのものかは、実証実験をしてみましたので、こちらをご覧ください
続きを読む
はちえん。で主催しております、iPhoneや iPadだけで、動画編集の未経験者でも、お客様に簡単に伝わる動画が動画編集アプリのiMovieで作れる『iPhoneだけで凄い!と顧客が思うビデオブログが簡単に作れる研修』。好評につき各地で開催しております。
稀にiPhoneやiPadを持っていないが、動画で自社の告知動画を作れるになりたいので、参加したいという人があります。そういった方には、弊社の保有している、練習機のiPhoneやiPadを貸出の上、3時間の研修でマスターして頂いております。
iMovieどころか、iPhoneやiPad自体が未経験の人でも、動画制作は出来る!実際に、研修まで未経験だった受講生さんの実例、ご覧ください。
一本目は、富山市で受講された、スーパーDEモデルダイエットの岡村祥子さん。
はちえん。のiMovie研修では、3時間で自己紹介ならぬ、他己紹介をゼロから作って頂いております。
実際に、岡村さんが、iPadを初めて触ってから3時間後に制作した、他己紹介動画はこちらです。
2013年6月24日に愛知県名古屋市のタスクールにて開催。
「iPhoneだけで凄い!と顧客が思うビデオブログが簡単に作れる研修」。受講者様から頂いた、ご感想をご紹介します。
映画のような予告編。テレビの人気バラエティ番組のような、ドキュメント風の動画。 全て、iPhoneに、iMovieというアプリがあれば、撮影・編集・アップロードまで出来ます!
いま注目されている、Youtubeを中心として、表現豊かなビデオブログで動画販促を行いたい初心者さんにお勧めします 続きを読む
【スマートフォン、タブレット端末を使っている&3歳以下のママに質問!】子どものお気に入り(アプリ)は?
(ママこえさんより)
お母さん達の声をあつめたランキングサイトにて、こんなランキングがあったのですが、その一位は何か知ってます?
なんと、YouTubeなんですって。
確かに言われてみれば、YouTubeで「アンパンマン」とかで検索すれば、アニメからアンパンマンショーまで色々な動画が出てくるので、子供には面白いのでしょうね。
それくらいに思って、この記事をFacebookに上げたら、帰ってきたコメントが凄いことに…