月別アーカイブ: 2012年9月

簡単で重要!ブログやソーシャルメディアで文章を書く時は、見出しを!


掴みはOK

簡単にできて効果的

 先日、札幌でWebbingStudioうぇびんさんと、ブログ活用のコラボセミナーを開催しました。その時に、私のブログ分析で言われたのが、見出しの重要性でした。なるほど、言われてみると、簡単かつ重要なのに、やっていない人が多い。

 ということで、特にビジネス目的で、ブログやソーシャルメディアをやっている人のために、説明をします。

続きを読む

第4回 ソーシャルメディア勉強会にて講演/山口県山口市


はちえん。初山口

この度、仕事もプライベートも、人生初となる、山口県のセミナーに講演します。山口の皆様、是非、ご参加ください。

第4回 ソーシャルメディア勉強会 in新山口

続きを読む

中小企業にお勧め!提案制度で顧客の経営参加→売上アップ


札幌駅ホーム

経営にお客様を巻き込もう

 多くの企業がソーシャルメディアに感じる魅力。それは、あり得ないくらい、お客様との距離が近くなれることでしょう。それを突き詰めた究極系が、企業と顧客の関係を超えて、顧客に企業の内側に入ってもらう。つまり、共生関係に至ることですね。

 今回、ソーシャルメディアも利用した、改善提案制度を実施。そして、この究極系を実現しましょう!というご提案。特にBtoC(対個人ビジネス)のサービス・飲食・物販業に示唆に富む記事ですので、ご参考ください。

続きを読む

岐阜県VRテクノセンター/ソーシャルメディア企業担当者の養成講座


ソーシャルメディア企業担当者養成講座 基礎

ソーシャルメディア運用の適任者がいない

 ソーシャルメディアを運用したい、岐阜県の中小企業の最大の悩みです。

 今回、VRテクノセンター主催。3日間に亘る、ソーシャルメディア運用者の育成講座が開催。

 岐阜では、唯一の機会と言って差し支えないかと。こちらを契機に、自社で成果を出すソーシャル運用を行なってください

続きを読む

2013年、LINEはソフトバンク、auを抜きDOCOMOに迫る


世界6000万人、国内2800万人

 2011年に登場して、まだ二年と経っていないのに、まさに文字通りに爆発的な普及を見せるLINE

 ちなみに国内2800万人という数字は、数字単体で見てもインパクトが大きいですが、携帯電話PHSの契約数との比較をしてみると、もっと、その意味の大きさに気が付きます。

続きを読む

慌てずに!ブログのWordPress移行を成功させるポイント


無料ブログサービスの限界?

 アメブロの夏の削除祭り、絶賛開催中。そのまま秋も継続されそうな中、またもやビッグニュースがありました。アメブロのパワーブロガーであり、その普及にも貢献してきた、青山華子さんのブログが削除になるとの事。

青山華子です。アメブロ削除と今後のブログ運営等について

 これで情報商材アフィリエイト系だけではなく、アメブロ上でセミナーの告知などを行う、講師・士業・コンサル業などのコンテンツ系ビジネスのブログも商用利用とみなされて削除されることが実証されました。「アメブロないわー」という状況が極まっていますが、中小企業の経営者や個人事業主の方には、アメブロを使っている人も多いので、大問題ですね。

[関連]2012夏のアメブロ削除祭りまとめ

 そんな中で、巷ではWordPressによるブログ構築が、大人気。しかし、WordPressに移行さえすれば良い訳でもありません。

 今回、無料ブログ(livedoor)から、WordPressによる独自ドメイン運用で、即アクセス3倍、検索エンジンからの流入も4ヶ月で前ブログを超えた、当ブログの実績を元に、WordPressへお引越しをして成功するポイントについて、実際に当ブログの構築を手がけて頂いた蒲生トシヒロさんに、以前セミナーで話して頂いた資料を元に、解説をします。

ブログアクセスの推移

新旧のブログアクセスの推移

続きを読む

広がるFacebookの懸念。特に初心者さんは詐欺に気をつけて


狙う猫

広がるFacebookの懸念事項

 もう直ぐ登録ベースで、1400万人になろうとしているFacebookは、日本でも、世界と同様、社会インフラになりつつあるようです。

 そんな中で、懸念事項として上がるのは、犯罪の増加です。その中でも、Facebook初心者さんを狙った、詐欺系の犯罪の増加は懸念するところです。

 今回は、犯罪に遭わないための注意事項について、お話します。

詐欺師にとって天国?

 昔から詐欺はなくなりません。その詐欺師にとっては、Facebookは仕事をし易い条件が、下記のように揃っていますから、まさに絶好の狩場といえます。

続きを読む

今や情報に溢れ、その収集に勤しむ人達が上手くいかない理由


情報が溢れる社会は幸せか?

成功する情報は山盛りなのに

 毎日、マスメディアでは、グルメからショッピングや日常生活など、情報は氾濫。また、成功者の人生訓や、ビジネスプライベートで幸せになる方法など、あなたの人生を豊かにする情報は、書籍でも検索でも、今直ぐ簡単に手に入る、情報過多な時代。

 これだけ成功する情報も、幸せになるバイブルも溢れかえっているのに、インターネットもなく、テレビもアナログで数チャンネルしか無かった、昭和の時代と比べて、我々は幸せになれたのかといえば、そうではありません。

 情報化が進んでも、日本人が思ったよりも幸せになれないのは、なぜか?情報化社会という観点から、その原因と解決策を提示してみます。

情報の価値を見極める

 まず、確認することは、情報には賞味期限があるという事実。

続きを読む

Facebookで友達のタグ付によるトラブルを防ぐ方法


Facebookのタグ付け怖い

増えるタグ付けトラブル

奥さんに仕事だと言って嘘をついて出てきたのに、Facebookで飲んでいる姿を写真にタグ付けされて、嘘がバレて、帰ってから家で散々大喧嘩。などなど、Facebookで写真にタグ付けされる事で、それがタイムラインに出てきて、思わぬトラブルを招くパターンが多くなっています。

今回は、写真にタグ付けされても、それの公開許可の有無を、自分で決められる、Facebookの設定方法を書いておきます。

続きを読む